
サンリオキャラクターズマスコット&グミが欲しいんだけどローソンやイオンで買えるのかな?
どこの売り場にあるのか知りたいんだけど…。



サンリオキャラクターマスコット&グミはローソンやイオンに売ってるよ!
在庫切れの可能性もあるから、買い忘れがなく注文しておける通販サイトで購入するのがおすすめだよ♪
※サンリオキャラクターズマスコット&グミは発売前商品です。この記事では同じ売り場に並ぶと思われるすでに発売済みの商品、《ちいかわぷっくりラバマスグミ》の販売情報を取り入れながら、紹介していきます。
また、サンリオキャラクター&グミのマスコットには
- ハローキティ
- シナモロール
- マイメロディ
- クロミ
- ポムポムプリン
- ポチャッコ
- タキシードサム
- ハンギョドン
- こぎゅみん
- ウサハナ
- コロコロクリリン
- バットバツ丸
があります。
それぞれのキャラクターマスコットにカラフルなボールチェーンがついていてとっても可愛いので、4月の発売開始を楽しみに待ちましょう。
\ポイントも貯まってお得/
サンリオキャラクターズマスコット&グミを販売している会社名はこちら
商品名 | サンリオキャラクターズマスコット&グミ |
---|---|
定価(税込) | 385円など |
販売会社 | 株式会社バンダイ |
会社の住所 | 〒111-8081 東京都台東区駒形1-4-8 |
電話番号 | 0570-082-315 |
それではさっそくサンリオキャラクターズマスコット&グミがどこに売っているのか見ていきましょう。
サンリオキャラクターズマスコット&グミはどこに売ってる?売ってる場所を調査
まずは、実物を見ってじっくり選ぶことができる実店舗のお店から見ていきましょう。
実店舗は通販サイトと比べると種類は少ないですが、欲しいと思ったらすぐに手に入れられるのが魅力ですよね。
実際にサンリオキャラクターズマスコット&グミを売ってるか調査したのは以下のお店です。
お店の名前 | 調査結果 |
---|---|
ローソン | 〇 |
セブンイレブン | 〇 |
ビックカメラ | 〇 |
東武ストア | 〇 |
キデイランド | 〇 |
イオン | 〇 |
ファミリーマート | 〇 |
それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。
コンビニエンスストアから全国展開のスーパー、家電量販店までたくさんの取り扱いが確認できました。
おもちゃ付きのお菓子を取り扱っているところなら、サンリオキャラクターズマスコット&グミも取り扱っている可能性が高いです。
コンビニなどは一度売り切れでも頻繁に入荷しているような情報もあったので、諦めずにチェックしてみてください。



取り扱いは結構たくさんありそうだね♪
全種類欲しいなと思ってるんだけど、購入制限はあったりするのかな?



《ちいかわぷっくりラバマスグミ》は購入制限もあったみたいだよ!
調べたところ、《お一人様6個まで》や《1BOX(12個)まで》の制限があったみたい・・・
少し残念だけど、欲しい人みんなが購入するためには仕方ないね!
ローソン
ローソン
ローソンでは何件もの購入情報が確認できました。
『何度も行ったのに売り切れで購入できなかった』とか、『一度も見かけなかった』等の情報は確認できなかったので、比較的入荷も安定しているのかなと推測できます。
そして複数個購入された方の情報も調べてみましたが、同じBOXの中から購入された方でも被ることなくお目当てのキャラを手に入れられていました。
もちろんキャラクター被りしてしまうこともあるという情報もありましたが、特別被りやすい商品というわけではないようです。



ローソンの入荷日はいつなんだろう?
新商品になると思うから、入荷日に行けば手に入れやすくなるかな?



調査の結果、コンビニの新商品は火曜日の入荷が多いということがわかったよ!
4月になったら、火曜日を意識してコンビニチェックしてみてね♪
お近くのローソンが知りたい方は『ローソン店舗一覧』をご覧ください。
セブンイレブン
セブンイレブン
調査の結果、ちいかわぷっくりラバマスグミの時にはセブンイレブンにもたくさんの入荷があり、みなさん欲しい分だけ(6袋、7袋は確認しました!)購入できたようです。
また、調べているとちいかわぷっくりラバマスグミ3の時には人気のため一時売り切れ状態となったようです。
しかしその後の再販ではセブンイレブンにも入荷があったそうなので、一度売り切れとなっても諦めずに探してみてください。



みんな同じの出た時はどうしてるのかな?
3つ4つ同じの出たら、他のに変えたくなるよね?



お友達同士で交換してもいいし、Xなどで情報交換して郵送で交換しているのを見かけたよ!
自分の欲しいキャラと交換してくれたら、とっても嬉しいよね♪
お近くのセブンイレブンが知りたい方は『セブンイレブン店舗一覧』をご覧ください。
ビックカメラ
ビックカメラ
少し意外ですが、ちいかわぷっくりラバマスグミの時は家電量販店のビックカメラでも取り扱いがあったようです。
ちいかわぷっくりラバマスグミ2から取り扱いが始まったようで、《2》、《3》、《4》は販売されていた形跡がありました。
ちいかわぷっくりラバマスグミ4は2025年2月に発売の商品ですが、2025年3月14日現在在庫不足で販売休止中とのことでした。
このことからビックカメラでは販売はあるものの、あまりたくさんの入荷はしないことが予測されます。
ビックカメラで購入予定だった方は、発売後早めにお店に行かれることをお勧めします。



ビックカメラは家電量販店だよね?
どこの売り場に売られているんだろう?



ビックカメラではおもちゃコーナーで販売されているとの情報を見つけたよ!
広いお店が多いから、分からなかったら店員さんに聞いてみてね♪
お近くのビックカメラが知りたい方は『ビックカメラ店舗一覧』をご覧ください。
東武ストア
東武ストア
調査の結果、東武ストアでもちいかわぷっくりラバマスグミの販売が確認できました。
東武ストアはスーパーでお店の面積も広いからか、たくさんの商品が並んでいる写真が何枚も確認できました。
また東武ストア公式Xで掲載されている写真では、購入制限を設けているような張り紙やポップは見えませんでした。
ただコチラのXで東部ストアからも《人気商品ですのでお早めにお越しくださいませ》とのメッセージが添えてありました。
発売されたら早めの行動ができるかが鍵となりそうです。



東武ストアは行ったことないな・・・
ポイントとかあるかな?



東武ストアはお買い物で貯まるTOBU POINTがあるよ!
1ポイント1円で使えるから、お買い物する時には忘れずに貯めて行きたいね♪
詳しい説明はコチラからみてみてね!
お近くの東武ストアが知りたい方は『東武ストア店舗一覧』をご覧ください。
キデイランド
キデイランド
かわいいキャラクター商品をたくさん取り扱っているキデイランドでも、ちいかわぷっくりラバマスグミの販売も確認できました。
サンリオのグッズもたくさん取り扱っているキデイランドなので、サンリオキャラクターズマスコット&グミもきっと販売してくれると思います。
追加情報として、キデイランドでは3月8日より今回の調査商品《サンリオキャラクターズマスコット&グミ》でマスコットにもなっている、『ハンギョドン』の40thアニバーサリーフェアを行っています。
限定商品もたくさんあるようなので、ハンギョドンファンの方はぜひキデイランドをチェックしてみてくださいね。



キデイランドでは定期的に色々なキャラクターにスポットを当てたキャンペーンをしているみたいだね!
今からだと、どんなキャンペーンが予定されているのかな?



今からだと、3月14日(金)からマイメロディ&クロミのマスコットコレクションの先行販売が始まるよ!
かわいいマイメロディとクロミのマスコットが全50種類とたくさん販売される予定だから、楽しみにしていてね♪
お近くのキデイランドが知りたい方は『キデイランド店舗一覧』をご覧ください。
サンリオキャラクターズマスコット&グミは通販サイトで購入できる?
サンリオキャラクターズマスコット&グミが売っている通販サイトを見ていきましょう。
通販サイトであれば、在庫切れを気にせずゆっくり買い物ができるので嬉しいですよね。
また、自分の都合に合わせて自宅まで宅配してくれるメリットもあります。
サンリオキャラクターズマスコット&グミが売っているのを調査した通販サイトは以下の通りです。
それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。
調査してみると、もう3月に入っているからか予約販売を開始している通販サイトをいくつか見つけました。
早く、そして確実に手に入れたいサンリオファンの皆様には、予約販売がとってもオススメです。
ぜひ今のうちから予約して、発売日を待ちましょう。
Amazon
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
Amazonでは販売前の商品であるサンリオキャラクターズマスコット&グミの予約販売が始まっていました。
サイト内に2つの商品があり、1つは今注文すると4月29日(火)までに届けてくれるようで、もう1つは5月1日(木)までの到着となっていました。価格は送料込み4000円〜での販売でした。
どちらも商品自体の金額には差がなかったのですが、送料がかかるものと無料のものに分かれていたので、注文される際はしっかりと確認してから注文してください。



でもAmazonは3,500円以下だと送料がかかるよね?



Amazonプライム会員であれば送料を抑えることも可能だよ!
未加入の人はこれを機に加入を検討してみてね!
楽天市場
【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ (rakuten.co.jp)
楽天市場でも予約販売という形で販売されていました。
楽天でも取り扱っているのは2つの出品元で、価格は送料込み4280円〜での販売でした。
楽天ポイントを貯めている方は楽天市場での購入がオススメです。
また、掲載写真は12種類のマスコットが全て載せられていますが、実際には必ず全てのマスコットが手に入るわけではないというところに注意が必要です。



でも送料分ちょっと高いのが気になる…。
送料分お得になる方法はないのかな?



「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」のときに買って買い回り品とすればポイントアップにつながるよ!
もしくは他のポイントサイト(ハピタスなど)を経由してポイントを貯める方法もあります♪
Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピング - LINEアカウント連携でPayPayポイント毎日5%!ネット通販
Yahooショッピングでは多数の予約商品が確認できました。
こちらも値段に大差なく送料込み4320円〜販売されています。
また、12個《1BOX》セットの商品が多い中、Yahoo!ショッピングでは6個の販売もありました。12個は少し多いなと感じている人も購入しやすいですよね。
発売予定日も各商品ページで掲載されていました。しかし、4月28日、4月30日・・・とバラバラで、結局何日が発売日なのかははっきりわかりませんでした。



わぁ!発売がとっても楽しみだね♪
絶対購入したいのだけれど、お得に購入するにはどうしたらいいのかな?



今だったら、ソフトバンクユーザー限定で最大10%ポイント還元ができるクーポンを配布しているよ♪
スマホがソフトバンクの方はぜひチェックしてみてね!
食玩王国
食玩王国


食玩王国では、今までのちいかわぷっくりラバマスグミ4バージョン全ての取り扱いがあったようです。
どれも人気商品のようで全て売り切れ状態となっていました。
サンリオキャラクターズマスコット&グミもきっと取り扱いはあると思いますが、もしかしたら売り切れるのも早いのかもしれません。
食玩王国では1BOX購入だと定価よりかなりお得に購入できるようなので、そこも魅力の1つだと思います。



食玩王国では1BOX購入、1カートン購入があるんだね!
それぞれ何個入ってて、どれくらいお得なの?



・1BOX購入で定価より22%OFF
・1カートン購入で定価より25%OFF
だよ♪
たくさん購入予定があるのなら、ここで買った方がお得だね!
amiami
amiami


日本最大級のフィギュア、ホビー通販のamiamiでもサンリオやラクターズマスコット&グミの予約販売が始まっていました。
こちらで購入すると、12個入りの1BOXでの注文となるようです。
そして嬉しいことに、定価の20%OFFで購入できるとのことでした。
ポイントも貯まるようなので、たくさん購入予定のある方はぜひ見てみてください。



このお店で買おうかなー?
たくさん買いたいのだけれど、購入制限はある?



amiamiではおひとり様6個までの購入制限が設けられているよ♪
1BOX12個×6個=72個!!
たくさん購入できるから、大満足だね♪
サンリオキャラクターズマスコット&グミどこで売ってるのよくある質問
サンリオキャラクターズマスコット&グミどこで売ってるのよくある質問をまとめました。購入の参考にしてください。
サンリオキャラクターズマスコット&グミの人気の理由
サンリオキャラクターズマスコット&グミの人気の理由を調査しました。
- 美味しいグミとかわいいキャラクターマスコット
- どのキャラクターが当たるかのドキドキ感
- 幅広い年代に支持されるサンリオキャラクター
- 身近なお店で購入できる手軽さ
SNSやレビューなどで調査すると、以上のような人気理由がありました。
中でも一番の人気理由は幅広い年代に支持されるサンリオキャラクターの商品だということです!
サンリオキャラクターにはどの年齢層にも一定のファンがいます。
幅広い年代の方が支持していることで、みんなに愛される人気の商品になることと思います。
今回のサンリオキャラクターズマスコット&グミについてくるマスコットは、ポーチやカバンにつけるのにちょうどいいサイズ感ですよ。今から発売が楽しみですね。
人気な商品なので、この記事を参考にしてぜひ手に入れてくださいね♪
\サンリオキャラクターズマスコット&グミおすすめ商品はこれ/
コメント