MENU
\Amazonタイムセール実施中/今すぐ値下げ商品を確認!

ノンホモ牛乳はどこで売ってる?イオンやスーパーで買えるか調査

この記事にはプロモーションが含まれます。

ノンホモ牛乳が欲しいんだけどイオンやスーパーで買えるのかな?
どこの売り場にあるのか知りたいんだけど…。

ノンホモ牛乳は一部イオンや自然食品を扱うスーパーに売ってるよ!
在庫切れの可能性もあるから、買い忘れがなく注文しておける通販サイトで購入するのがおすすめだよ♪

ノンホモ牛乳取り扱い店

【実店舗】
  • イオン(一部店舗)
  • クイーンズ伊勢丹
  • 生活クラブ(店舗および配達)
  • 自然食品の店「こだわりや」
  • ナチュラルハウス
  • 成城石井
【ネット通販】

 売っていないお店一覧(※目撃情報がなく、公式サイトでも販売が確認できなかったお店です。)

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • 業務スーパー
  • ドン・キホーテ

記事作成時の情報を掲載しています。
最新の情報とは異なる場合もありますのでご注意ください。

ノンホモ牛乳は注目されつつある商品ですが、まだまだ市場に出回っていません。

そのため日常使いする近所のスーパーで売ってないという声がSNSで多く上がっています。

Amazonや楽天市場であれば、ノンホモ牛乳も売っています!

何かと忙しい現代人なので、通販サイトでノンホモ牛乳を購入することをおすすめしますよ。

\ノンホモ牛乳おすすめ商品はこれ/

ノンホモ牛乳やその他牛乳の種類についてわかりやすく説明している動画がありました。

合わせてご紹介します。

それではさっそくノンホモ牛乳がどこに売っているのか見ていきましょう。

目次

【楽天市場24時間限定タイムセール実施中】

限定プライスダウン

商品は毎日日替わりで登場

楽天タイムセール50%オフ一覧をチェック

ノンホモ牛乳はどこに売ってる?売ってる場所を調査

まずは、実物を見ってじっくり選ぶことができる実店舗のお店から見ていきましょう。

実店舗は通販サイトと比べると種類は少ないですが、欲しいと思ったらすぐに手に入れられるのが魅力ですよね。

実際にノンホモ牛乳を売ってるか調査したのは以下のお店です。

ノンホモ牛乳の販売が確認できた実店舗

  • イオン(一部店舗)
  • クイーンズ伊勢丹
  • 生活クラブ(店舗および配達)
  • 自然食品の店「こだわりや」
  • ナチュラルハウス
  • 成城石井

ノンホモ牛乳の販売が確認できなかった店舗

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • 業務スーパー
  • ドン・キホーテ

記事作成時の情報を掲載しています。
最新の情報とは異なる場合もありますのでご注意ください。

それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。

ノンホモ牛乳は流通量が限られているため、大手スーパーでも常時販売されているわけではありません。

扱っていても売り場が牛乳棚の端にあったり、低温殺菌コーナーにひっそり並んでいることも多いため、気づかれにくいことがあります。

成城石井に行ったのにノンホモ牛乳が見つからなかったよ。売り切れていたのかな?

店舗によっては入荷数が少ないため、時間帯によって売り切れていることもあります。取り扱いがあるかどうかを事前に電話で確認するのがおすすめです。

イオン

イオン(aeonretail.jp)

イオンにはノンホモ牛乳の取り扱いがありました。

イオンは全国に展開している大型スーパーマーケットで、地域によってはノンホモ牛乳の取り扱いも確認されています。

一般の牛乳棚ではなく、健康志向や自然食品のコーナー、または冷蔵ケースの上段に配置されていることが多いため、見逃さずに探すのがポイントです。

全国のイオンで取り扱いがあるのかな?

店舗によって取り扱いは異なります。
また地域によって取り扱う牛乳の銘柄も異なります。
店舗で購入したい場合は、事前に近くの店舗に確認してお店へ行くとスムーズですよ。

お近くのイオンが知りたい方は『イオン店舗一覧』をご覧ください。

クイーンズ伊勢丹

クイーンズ伊勢丹引用

クイーンズ伊勢丹にはノンホモ牛乳の取り扱いがありました。

クイーンズ伊勢丹は高品質・ナチュラル志向の食材を扱う、高級スーパーです。

首都圏を中心に18店舗展開しており、白金高輪・品川・石神井などアクセスの良い立地なのも魅力ですね。

クイーンズ伊勢丹ではどの銘柄があるの?

確認ができたのは木次牛乳東毛酪農です。
店舗によって取り扱いが異なる可能性がありますので、ご注意ください。

お近くのクイーンズ伊勢丹が知りたい方は『クイーンズ伊勢丹店舗一覧』をご覧ください。

生活クラブ

生活クラブ引用

生活クラブにはノンホモ牛乳の取り扱いがありました。

生活クラブは国産素材中心の安心食材や生活用品をお届けする生協です。

添加物や農薬、遺伝子組み換えなどに厳しく配慮した商品を扱っており、独自の基準をクリアした食品のみを提供しています。

ノンホモ牛乳においても、全国の提携酪農家が生産するこだわりの低温殺菌・非ホモジナイズの牛乳を提供しています。

生活クラブのノンホモ牛乳は誰でも購入できますか?

生活クラブは原則として組合員向けのサービスのため、利用には加入が必要です。ただし、資料請求やお試しセットから始めることも可能です。気になる方は公式サイトから申し込むとスムーズです。

お近くの生活クラブが知りたい方は『生活クラブ店舗一覧』をご覧ください。

自然食品の店「こだわりや」

こだわりや(kodawariichiba.com)

こだわりやにはノンホモ牛乳の取り扱いがありました。

こだわりやは、オーガニック・無添加・自然栽培に特化した商品を数多く取り扱う専門店です。

都内を中心に関東エリアに店舗展開しており、「木次ノンホモ牛乳」やタカハシ乳業の「野っぱらの仲間牛乳」の取扱いがあります。

お店にはこだわりの自然食品が多く、無農薬米や有機野菜など他の自然派食材も一緒に揃えたい方にとっては、非常に便利です。

ノンホモ牛乳はいつ行っても買えるの?

入荷は週1〜2回程度の店舗が多く、タイミングによっては売り切れていることもあります。確実に手に入れたい場合は、店舗に直接問い合わせて入荷日を確認するのがおすすめです。

お近くのこだわりやが知りたい方は『こだわりや店舗一覧』をご覧ください。

ナチュラルハウス

ナチュラルハウス(naturalhouse.co.jp)

ナチュラルハウスにはノンホモ牛乳の取り扱いがありました。

ナチュラルハウスは日本の自然食品・オーガニック食品の専門店で、1982年に創業されました。

店舗は東京・関西圏を中心に展開しており、オーガニック志向の方々に長年支持され続けています。

生産者や産地を明確にすることを目指しており、安心して商品を選ぶことのできるお店です。

ナチュラルハウスのノンホモ牛乳は他の自然食品店とどう違うの?

ナチュラルハウスではオーガニック認証を重視した仕入れを行っており、選定された牧場や生産者の牛乳のみを取り扱っています。基準が厳しいぶん、信頼度が高く、安定した品質を求める方におすすめです。

お近くのナチュラルハウスが知りたい方は『ナチュラルハウス店舗一覧』をご覧ください。

ノンホモ牛乳は通販サイトで購入がおすすめ!

ノンホモ牛乳が売っている通販サイトを見ていきましょう。ノンホモ牛乳が売っているのを調査した通販サイトは以下の通りです。

ノンホモ牛乳の販売が確認できたネット通販

記事作成時の情報を掲載しています。
最新の情報とは異なる場合もありますのでご注意ください。

通販でノンホモ牛乳を購入するメリット
  • 自宅にノンホモ牛乳が届く
  • 何店舗も商品を探す必要がない
  • 通販サイトのポイントが貯まる
  • 多くの商品から選ぶことができる
  • 効率よくポイントを貯めることができる

通販サイトでは欲しい銘柄を自宅にいながら選ぶことができます。

冷蔵配送にも対応しており、品質を落とさずに受け取れるのも安心材料のひとつです。

地域に取り扱い店舗がない方や、継続して飲みたい方にはとても便利ですね。

Amazon

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

Amazonでもノンホモ牛乳の販売がありました。

created by Rinker
木次
¥887 (2025/07/14 23:33:34時点 Amazon調べ-詳細)

Amazonでは木次ノンホモ牛乳や那須のおいしい牛乳などが販売されています。

調査したところ2本から10本などまとめて販売されていることが多いです。

ノンホモ牛乳は低温殺菌のため消費期限が短いことが特徴です。そのため配送時間も考えて消費しきれる量で購入するように気を付けてくださいね。

でもAmazonは3,500円以下だと送料がかかるよね?

Amazonプライム会員であれば送料を抑えることも可能だよ!
未加入の人はこれを機に加入を検討してみてね!

楽天市場

【楽天市場】Shopping is Entertainment! : インターネット最大級の通信販売、通販オンラインショッピングコミュニティ (rakuten.co.jp)

楽天市場でもノンホモ牛乳の販売がありました。

楽天市場ではノンホモ牛乳の種類が豊富で、いくつかの商品と比較して購入することができます。

1本から販売しているショップもありますが、送料が高くなりがちです。

消費期限や本数など、配送のタイミングなどよく確認して購入しましょう。

でも送料分ちょっと高いのが気になる…。
送料分お得になる方法はないのかな?

「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」のときに買って買い回り品とすればポイントアップにつながるよ!
もしくは他のポイントサイト(ハピタスなど)を経由してポイントを貯める方法もあります♪

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピング - LINEアカウント連携でPayPayポイント毎日5%!ネット通販

Yahoo!ショッピングでもノンホモ牛乳の販売がありました。

Yahoo!ショッピングでは、メジャーな木次ノンホモ牛乳のほか、北海道富良野牛乳やなかほら牧場牛乳など、多くの種類が販売されています。

1本から販売しているショップや、2本で送料無料のショップもありますよ。

Yahoo!ショッピングでお得に購入する方法はある?

Yahoo!IDとLINEアカウントを連携すると、最大5%のPayPayポイントがもらえます。普段からお買い物でPayPayを利用する人には魅力的ですね。

木次乳業ネットショップ

木次乳業ネットショップ引用

木次乳業ネットショップでもノンホモ牛乳の取り扱いがありました。

木次乳業ネットショップでは1本からの販売があり、価格も他の通販サイトより安く安定しています。

また配送の日時を指定して注文できます。冷蔵品のため、いつ配送されるか気にしているのはストレスですよね。

配送日時を気にせず注文できるのは嬉しいですね。

送料はかかるのかな?

一律で1,100円かかります。
5,400円以上の購入で送料無料です。
また、初回購入限定で送料無料のサービスがあります。
詳しくは公式HPで確認してね!

ノンホモ牛乳どこで売ってるのよくある質問

ノンホモ牛乳どこで売ってるのよくある質問をまとめました。購入の参考にしてください。

ノンホモ牛乳と普通の牛乳の違いは?

牛乳に含まれる脂肪球の均一化処理をしていないのがノンホモ牛乳です。

そのためノンホモ牛乳は置いておくと脂肪分が分離してクリーム層ができます。

ノンホモ牛乳にはどんな効果がある?

胃の中でゆっくりと消化し、栄養吸収が効率的と言われています。

お腹がゴロゴロしにくいという人も多いです。

また生乳に近い風味があり、より自然に近い味わいを楽しむことができます。

口コミではどんな評価がある?

ノンホモ牛乳は「味が濃くておいしい」「子どもがこれしか飲まなくなった」といったポジティブな口コミが非常に多いです。

一方で、「価格が高め」「スーパーに置いていない」といった声もあります。

しかし全体的には、味・安心感・自然さを求める層からの支持が高いです。

ノンホモ牛乳の人気の理由

ノンホモ牛乳の人気の理由を調査しました。

  • 自然な風味とコクが楽しめる
  • 胃腸にやさしく消化しやすい
  • 低温殺菌で栄養素と風味を守っている
  • 添加物・処理なしで安心して選べる

SNSやレビューなどで調査すると、以上のような人気理由がありました。

中でも一番の人気理由は自然な風味とコクが楽しめることです!

口コミを調査したところ、最も多くの声が集まるのが「自然な味と本物感」です。

「市販の牛乳はどれも同じだと思っていたけれど、ノンホモ牛乳を飲んだときに“あ、違う”と感じた」「久々に“本物の牛乳”を飲んだ気がした」という口コミが目立ちます。

普段飲んでいる牛乳との違いがハッキリわかると、また飲みたいと思いますよね。

人気な商品なので、この記事を参考にしてぜひ手に入れてくださいね♪

ノンホモ牛乳のおすすめ商品3選!

ノンホモ牛乳は様々な種類があり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

  • 種類が多くてどれを買ったらいいかわからない
  • 安心して購入できるものがいい
  • コスパがいいのものが買いたい

買う選択肢が多いからこそ、悩んでしまいますよね。

そこで口コミが多くおすすめできる商品をセレクトしました。

稚内牛乳

楽天市場で口コミ件数が多く、評価の高い商品です。

楽天市場
楽天市場評価☆4
口コミ数30件以上
サイズ900ml×3本
送料送料無料(沖縄・離島を除く)
  • リピートです♪ 牛乳本来の美味しさコクがあって後味スッキリで大満足です!
  • すごいミルキーで香り、味もよくおいしかったです。ただ値段がちょっと高め。でも北海道でもノンホモだとこれぐらいの値段になっているのでいいかと(^^ゞ
  • 牛乳はお腹を下してしまうので冷たいまま飲めないのですが、料理に使用したりホットミルクにしたり楽しむ事が多い私。 冷たいままでも少し飲みましたがお腹の都合上、カラメル入りホットミルクでいただきました。 飲んだ瞬間に分かるくらい普通の牛乳と全然違いました! もう牛乳の風味が強すぎて、いつも通りの分量で作っても牛乳の味が勝ってるんです。 牛乳の味が濃く、甘みもあって美味しいです! 濃いのに口の中にベタベタ残らないし、とても飲みやすいです。 ただ賞味期限が短いので、そう頻繁には注文できないですね。 でも美味しいのでまた注文したいです!
  • 人それぞれだと思いますがちょっと癖のある商品です。
  • もう少し濃いかと思いましたがそれほどではありませんでした。
  • 北海道の最北の牛乳を飲んでみたくて購入してみました。 普通の牛乳とは違い、中高年者には懐かしい北海道バター飴を薄くしたような味の牛乳でした。 大昔に稚内で購入したバターチョコの味にも似ていました。 娘には馴染みのない味でだったので飲めませんでしたが、コーヒーに入れると濃厚なカフェオーレになりました。

稚内牛乳は「日本最北端の牛乳」として稚内ブランドに認定されています。

放牧型酪農でのびのびと育った牛から作られた稚内牛乳は、牛乳本来の風味を味わうことができます。

ふらの牛乳

こちらも楽天市場の口コミで評価の高い商品です。

楽天市場
楽天市場評価☆4
口コミ数20件以上
サイズ800ml×3本
送料送料無料
  • スーパーで売っている牛乳を飲むとお腹を壊すのですが、こちらは全くそういうことがありません。 それどころか、3日で飲みきってしまいました! 本当におすすめです!私もまた飲みたくなったら注文したいと思います。
  • 牛乳大好き家族です!美味しい、ほんと美味しい!牛さんにも酪農の方にも感謝です!
  • 20年程前に飲んで、あまりの美味しさに感動し、物産展などで出会う時は必ず買っていました。ネットで買えることがわかり、2回目です。 個人的な感想ですが、ソフトクリームのような甘さがあります。濃く甘めの牛乳が好きなので、私にとっては、今まで飲んだ牛乳の中で一番美味しく、何杯もおかわりしてしまい、1本あっという間です。バターも本当においしかったです。これからもリピートしたいと思います!
  • 瓶の牛乳が飲みたくなり、クチコミ等を見て美味しそうだったので購入してみました。お味は美味しかったですが、おそらく乳脂肪分がそこまで高くないのだと思います。育て方が良いとも言えるかもしれませんが、市販の脂肪分高めの牛乳のほうがコクがあり好きな方は好きかもしれません。リピートはしないと思います。
  • 牛乳が好きで色んなショップさんで購入します。 先日、北海道の違うショップで購入した牛乳がとても美味しくて他にもないかと探していたら、こちらがレビューが良かったのでお願いしました。 届いてすぐ飲んでみましたが、一口飲んでダメでした。味が薄いと言うか、とにかく不味い。そして、後味も悪くいつまでも口の中に残る。 3本もどうしようかと、捨てるのは申し訳ないなと思っていたら息子がプロテインを飲む時使ってくれる事になりました。 中国地方ですが、月曜日出荷、水曜日着で届きました
  • 以前、母の日のプレゼント用に別のショップでノンホモ牛乳を頼み、とても美味しいと喜んでくれたので、今回はそのお店より評価が高い、こちらのお店に決めました。 残念ですが、牛乳好きの妻が、美味しくなくて、飲み切る事が出来ませんでした。私は牛乳嫌いですが、半信半疑で飲むと、牛乳の味とは、ほど遠い味でした。子供たちも飲むことができませんでした。。 ただ、評価が高いので、牛の体調か悪かったのか?配送状況が悪かったのか?それとも本場の牛乳はこのような味なのか?など、今となってはわかりません。星はひとつにしようと思いましたが、他の方の評価があまりにも良いので、私たち家族の味覚異常の可能性もありますので、星を2つにいたしました。

ふらの牛乳は富良野だけで作られているご当地牛乳です。

富良野の牧場で絞った新鮮な牛乳で、コクがあり生クリームのような味わいが特徴です。

南国斉藤牧場の山地酪農牛乳

楽天市場で☆4.5とかなり評価の高い牛乳です。1Lが2本または3本で選べます。

消費期限が短いため2本だと試しやすいですね。

楽天市場
楽天市場評価☆4.5
口コミ数20件以上
サイズ1L×2本
送料送料無料
  • コクがあるのにあっさりして優しい味でした! コップに注ぐと生クリームが浮いてます!
  • とても飲みやすく、本当に美味しい牛乳です。 いつもはコーヒーに入れて牛乳を使用していましたが、こちらの牛乳はとても美味しくて、コーヒーに入れるのが勿体なく、そのまま飲んでしまいます。 勿論、コーヒーに入れても、牛乳の深みでいつものコーヒーが美味しくなります。 毎週はお値段の事もあるので、月一にでも注文したいと思います。
  • 口にした時に甘さと爽やかを感じて今まで味わったことのない牛乳でした。後味もスッキリしていて感動しました。また購入したいです。
  • 生クリーム感がなかった。普通の牛乳と変わらなかった。とても期待してました。
  • 【評判の悪い口コミをそのまま紹介】
  • 【評判の悪い口コミをそのまま紹介】

高知県の斉藤牧場は、全国でも珍しい「山地酪農」実践牧場です。

山を自由に歩きストレスなく育つ牛は健康で、美味しい牛乳を味わうことができます。

\ノンホモ牛乳おすすめ商品はこれ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次