MENU
\Amazonタイムセール実施中/今すぐ値下げ商品を確認!

切手はスーパーやコンビニで買える?どこに売ってるか調査

この記事にはプロモーションが含まれます。

店舗で買う(実店舗)

切手は以下の店舗で取り扱いがある可能性があります(在庫状況は店舗ごとに異なります):

  • 郵便局
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • 【一部】スーパー
  • 【一部】ドラッグストア(ウェルシア、マツモトキヨシなど)
  • キオスク(駅売店)
  • 金券ショップ

確実に欲しい種類の切手を手に入れたい時は郵便局がおすすめです。
他の店舗は取り扱いがあっても、種類が限られている場合があります。お店に行く前に在庫状況を問い合わせしておくと安心です。

🛒 オンラインで買う

ネットでは普通切手・記念切手・シール切手など、種類が豊富。
24時間いつでも注文できますが、配送は即日ではない場合があります。

とくに急ぎではない、まとめ買いしたい、欲しい切手が決まっている人には、ネット通販での購入がおすすめです!

切手には

  • 普通切手
  • 特殊切手
  • オリジナルフレーム切手

などがあります。

用途によって使い分けができるし、たくさんの種類の切手を集めても楽しそうですね♪

\ポイントも貯まってお得/

切手を販売している会社名はこちら

商品名切手
定価(税込)1円など
販売会社日本郵便株式会社
会社の住所東京都千代田区大手町二丁目3番1号
電話番号03-3477-0111(日本郵政グループ代表番号)

さらに切手について分かりやすく紹介されていた動画がありましたので、合わせてご紹介します。

それではさっそく切手がどこに売っているのか見ていきましょう。

目次

【楽天市場24時間限定タイムセール実施中】

限定プライスダウン

商品は毎日日替わりで登場

楽天タイムセール50%オフ一覧をチェック

切手はどこに売ってる?売ってる場所を調査

まずは、実物を見ってじっくり選ぶことができる実店舗のお店から見ていきましょう。

実店舗は通販サイトと比べると種類は少ないですが、欲しいと思ったらすぐに手に入れられるのが魅力ですよね。

実際に切手を売っているか調査したのは以下のお店です。

お店の名前調査結果
郵便局
ファミリーマート
セブンイレブン
ローソン
イオン

ほとんどのお店で取り扱いがあるようですね。実店舗で見れるのですぐ選ぶことができます!

それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。

お店全体では売っているかもしれないけど、店舗によっては取り扱いがない場合もあるよね?

もちろん近くの店舗にはない場合もあります。
検索の仕方など詳しく見てみよう!

郵便局

日本郵便株式会社HP

郵便局に切手の取り扱いがありました。

郵便局では切手を常時販売しています。

  • 記念切手や季節限定デザインの切手もあることが多い
  • はがき・レターパック・スマートレターなど
  • 特定の切手(例:記念切手、特殊切手)は人気があり、在庫がないことがあります。
  • 簡易郵便局や一部の小規模局では、取り扱い切手の種類が限られている場合があります。

訪れた郵便局の在庫状況や営業時間によっては、切手を販売していない場合があります。
そんな時には、郵便局のネットショップや別の販売所の活用がおすすめです。

オリジナルフレーム切手には絵本に出てくる11ぴきのねこを題材にしている切手もあり、お子さんは思わずお手紙を書きたくなるような楽しさがありますよね♪

絵本関連の切手は他にもあるのかな?

アニメーションの切手や絵本の切手もあるよ。
詳しくはHPか店舗で確認してみよう!

お近くの郵便局が知りたい方は『郵便局店舗一覧』をご覧ください。

ファミリーマート

ファミリーマート公式HP

ファミリーマートで切手の販売がありました。

ファミリーマートの公式サイトでも「切手・はがき」を一部店舗で販売していると明記されています。
店舗によって「販売の有無・額面種類」が異なります。

その店舗が切手をそもそも置いていない可能性があるため、お店に行く前に電話確認で「切手ありますか?」と聞いておくと確実です。

支払いは現金 or FamiPay払いのみ可能。
切手の購入時はポイント貯めれるのかな?

ファミリーマートではVポイントやdポイントが対応しているけれど、
切手の購入分はポイント対象外だから注意が必要だよ。

お近くのファミリーマートが知りたい方は『ファミリーマート店舗一覧』をご覧ください。

セブンイレブン

セブンイレブン公式HP

セブンイレブンでも切手の販売がありました。

セブンイレブンの公式サイトに「切手・はがき・印紙を購入いただけます」と明記されています。

  • 欲しい額面が在庫切れの場合があるので、事前に電話で「切手ありますか?」と確認するのが安心です。
  • 支払いは現金またはnanacoのみ(nanaco利用でもポイント付与なし)。
  • クレジットカードやQR決済は利用できません 。

お近くのセブンイレブンが知りたい方は『セブンイレブン店舗一覧』をご覧ください。

ローソン

ローソン公式HP

ローソンでも切手の販売がありました。

ローソンでも切手は購入可能ですが、店舗や在庫状況によって異なります。
多くの店舗には店内に郵便ポストが設置されているため、購入後すぐ投函できる便利さもあります。

ローソンではどんなポイント機能があるのかな?

dポイントとポンタカードのポイントを貯めれるよ。
支払いは現金のみ対応。
ローソンも切手の購入分はポイント対象外なので気をつけてね!

お近くのローソンが知りたい方は『ローソン店舗一覧』をご覧ください。

イオン(AEON)

イオン公式HP

イオンに切手の販売がありました。

イオン(AEON)系列の店舗でも切手は買えることがありますが、取り扱い場所や在庫状況は施設によって異なります

多くのイオンモールでは、インフォメーションカウンターで切手・はがき・収入印紙などを取り扱っています。

営業時間が施設によって異なるため、公式サイトで確認するかインフォメーションに直接電話してみましょう。

切手の在庫の有無も合わせて、購入に向かう前に事前に確認すると確実ですね。

お近くのイオンが知りたい方は『イオン店舗一覧』をご覧ください。

切手は100均では買えない!

切手はダイソーなどの100円均一でも購入できるのか調査してみました。

実際に調査した100円均一は以下の通りです。

お店の名前調査結果
キャンドゥ×
セリア×
ダイソー×

100円以上の商品も置いてあるので期待しましたが、販売はしていないようです。

切手は販売していませんが、切手を整理するファイルを活用されているインスタを見つけました。

整理整頓できるアイテムを100円均一で購入すると良いかもしれませんね!

切手は通販サイトで購入するのが間違いない!

切手を確実に、そして手軽に手に入れるなら「通販サイトでの購入」が間違いありません。郵便局やコンビニでも切手は買えますが、店舗によっては取り扱いがなかったり、欲しい額面の在庫が切れていたりすることも。
実際に足を運んだのに買えなかったという声も少なくありません。

通販サイトなら自宅にいながら24時間いつでも注文でき、在庫状況もすぐに確認可能。日本郵便の公式オンラインショップ、楽天市場などでは、84円・63円といった定番の切手から、記念切手、シール切手まで豊富に揃っています。

まとめ買いしたい場合や法人利用にも便利。郵便局公式サイトなら送料無料条件もあり安心です。急ぎでなければ、探し回るよりネット購入の方が確実でストレスも少ないでしょう。

切手は「どこで売ってるか」探すより、「ネットで買う」が賢い選択。
必要なときに、必要なものを、確実に手に入れるために、通販サイトの活用がおすすめです。

切手が売っているのを調査した通販サイトは以下の通りです。

お店の名前調査結果
郵便局のネットショップ(公式)
楽天市場
スタマガネット(株式会社郵趣サービス社)
Amazon×
Yahooショッピング×

それぞれのお店によって取り扱っている商品が異なる場合があるのでご注意ください。

AmazonやYahooショッピングでは切手の取り扱いがないようです。

取り扱いのある3店舗を見ていきましょう!

郵便局公式ネットショップ

郵便局ネットショップ公式HP

郵便局のネットショップでも切手の販売がありました。

郵便局のネットショップでは切手やはがきの他に、お歳暮やお祝い事に贈れるギフトも販売されています。

切手の種類もたくさんあるので、しっかり吟味できますね。

人気アニメや有名人を記念して作られた切手などたくさんのラインナップは嬉しいですね!

ネットショップで販売している切手はどのくらいあるの?

郵便局ネットショップではおよそ150種類の切手の取り扱いがあるみたいだよ。どんなものがあるか楽しみだね♪

楽天市場

楽天市場公式HP

楽天市場で切手の販売がありました!

楽天市場ではふるさと納税対象の切手シートの販売があるようです。

他にもたくさんの種類の切手シートの販売がありましたので、まとめて購入しておくと使いやすいですね!

【ふるさと納税】馬のまち栗東 馬と花の切手3種セット~夏の花~  文房具 切手シート コレクション 動物 馬の絵 切手セット 大きめ 84円切手 華やか 便箋 封筒 お手紙 シール切手

楽天市場であれば、ポイントも貯まるのでちょっとお得に買えちゃいます!

でも送料分ちょっと高いのが気になる…。送料分お得になる方法はないのかな?

お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」のときに買って買い回り品とすればポイントアップにつながるよ!もしくは他のポイントサイト(ハピタスなど)を経由してポイントを貯める方法もあるよ♪

スタマガネット

スタマガネット公式HP

スタマガネットに切手の販売がありました。

スタマガネットは切手専門オンラインショップです。

日本切手の他にも外国切手や絵やデザインされている封筒に切手を貼り押印された初日カバー特別なものも販売されています。

初日カバーのデザインもオシャレですね。取り扱い切手も豊富なので集めたくなりますね♪

商品の発送から届くまでどのくらいかかるのかな?

注文を受付けてから約7営業日以内に発送作業が終わるみたいだよ。発送したらメールが届くみたいだからメール登録しないとだね!

\切手おすすめ商品はこれ/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次